札幌のぼりべつ会の会員をはじめ、様々な関係者の方に次のとおり寄稿をお願いしています。
皆さんのご協力をお願いします。
平成8年10月22日に設立した札幌のぼりべつ会は、今年で創立20年を迎えます。そこで設立当時の初心を振り返り、20年間の発展経緯を辿って、これを記念としてまとめて皆様と分かち合い、今後の運営に活かすため「創立20年誌」を発刊する運びとなりました。
つきましては、皆様からの原稿を募集していますので札幌のぼりべつ会での「思い出」や「今後の抱負」などを記した寄稿をお送りください。
1.20年誌の発刊について
(1)6月1日の総会で承認されました。
(2)完成は今秋の祝賀パ-ティ(10月17日の予定)にて配布します。
(3)略仕様:A-4版横積み2段、40頁以内、表紙など一部カラー 約100部を予定
※寄稿戴いたものは全て掲載する予定です。
2.投稿要領
(1) 提出期限:7月20日(水)まで
(2) スタイル、文字数:横書、400~600字
(3) 送信手段:FAX、郵送、メ-ルなど(円滑な発行作業のためワードやメール本文などの電子データでの寄稿にご協力願います)
(4)送付先:〒059-8701 登別市中央町6-11登別市役所総務部企画調整グループ菊地・尾形
Tel:0143-85-6586、Fax:0143-85-1108、Email:pr@city.noboribetsu.lg.jp
3、その他
(1)思い出の写真など掲載希望品がございましたら併せて送付願います
※ページ数の都合により掲載できない場合があります。
最近の記事
-
登別市制施行50周年記念式典の開催…
令和2年11月28日(土)に開催を予定していた登別市制施行50周年記念…
-
登別市の飲食店をクラウド…
新型コロナウイルスの影響で売り上げが激減した登別市内の…
-
札幌のぼりべつ会令和2年…
札幌圏に在住する登別市に縁のある個人や法人で組織する「…
-
新年明けましておめでとう…
皆様におかれましては、晴れやかな新年をお迎えのことと存じ…
-
札幌のぼりべつ会『新年研修会』に参…
札幌圏に居住する登別市に縁のある個人や法人で組織する『札幌のぼりべつ会』…
-
札幌のぼりべつ会主催『レ…
札幌のぼりべつ会は、北海道を盛り上げているプロバスケット…
-
札幌ドームオープンテラス…
7月30日(火)から8月7日(水)にかけて、札幌ドーム…
-
第44回白石区ふるさとまつりで、登…
札幌市白石区で行われる『第4回白石区ふるさとまつり』において、登別市の…
-
令和元年度定期総会・交流…
1.日時:令和元年6月6日(木)15時30分~ 2.出席…
-
登別市市制施行50周年記…
登別市の50歳の誕生日をみんなでお祝いしよう 登別市は…
この記事へのコメント